
貴方のスモールビジネスを応援します
小規模事業者の皆さまの日常の経理業務から決算申告までトータルサポートいたします
クラウド会計ツールを使ってスマートで効率的な経理の仕組みを一緒に作り上げましょう

事務所の特徴
当事務所は、ご家族経営などの小さな会社や個人事業主、フリーランスなど、小規模事業者の皆さまの日常の経理業務から決算申告まで全力で応援いたします。
特に事業を始めたばかりの方は、開業準備や資金調達、顧客獲得など、やるべきことが山積みで、経理まで手が届かずお困りになることもあるのではないでしょうか。また、「自分でやってみたけれど途中でつまずいてしまった」というお悩みもよくお聞きします。
当事務所は、税理士一人が運営する個人事務所であり、同じ小規模事業者として、そのような皆さまのお役に立てればと思っています。私自身、企業内で18年経理を担当してきた実績があり、金融機関や取引関係者との折衝を通じて得た経験を生かし、この先皆さまが直面するさまざまな課題に対し、誠実かつ丁寧に対応することをお約束します。
一定の規模以上の税理士事務所では、日常的な顧客対応は主に職員が担当し、税理士との直接面談は決算時に限られることが一般的です。
当事務所では、税理士本人が直接お客様を担当します。初回面談から日常の経理サポートまで、一貫して同じ税理士が対応するため、コミュニケーションがスムーズです。また、専門知識を持つ税理士が直接対応することで、お客様のニーズに合わせたきめ細やかなサポートを提供し、安心してお任せいただけます。
税理士費用は、一般的に顧問料に加え、その数ヶ月分に相当する決算料が発生します。また、料金体系が複雑で、年間どのくらいの費用がかかるか、決算が終わってみないと把握できない場合もあります。
当事務所では、年次の決算料を別途請求することはありません。基本的に、スタート時にご契約いただいたプラン内で全て完了させることをお約束いたします。これにより、予期せぬ追加費用の心配なく、安心してサービスをご利用いただけます。透明性のある料金体系を通じて、お客様との信頼関係を築いてまいります。
2024年施行の改正電子帳簿保存法により、電子データで受け取った請求書や領収書などの資料は、電子データのまま保存することが義務化されました。
当事務所では、クラウド会計ツールを導入し、経理業務の効率化をお手伝いいたします。これにより、紙ベースの資料の受け渡しからの脱却を図り、ペーパーレス化を促進します。また、電子データでのやり取りを推進することで、業務の効率化を図り、お客様の利便性を向上させる取り組みを進めてまいります。
税理士プロフィール
佐藤 英明(さとう ひであき)
登録番号154428(千葉県税理士会千葉東支部所属)
選択科目(法人税法・消費税法・相続税法)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
1971年千葉市若葉区生まれ
家電量販店の販売員、アウトドア用品メーカーの経理、税理士事務所職員などの勤務を経て2024年開業

所在地 | 千葉県千葉市若葉区都賀3-21-9-601 |
最寄駅 | JR総武本線都賀駅東口・千葉都市モノレール都賀駅より徒歩5分 |
連絡方法 | 初回面談をご希望の方は、問い合せフォームより申し込みのうえご予約願います。 |
営業時間 | 9:00~17:00(土日祝休) ※ご予約のうえ営業時間外も対応可能です。 |
外部リンク



